GP横浜初日
2004年11月20日京都への出張がキャンセルとなりGP横浜申し込んであったので当日起きれたら逝こうと前日夜決め、結局会場に着いてみたり。
年に数回のリアルマジック。まぁ楽しめればいいやという方向で。寝かせ続けたリミテッドポイント1933のおかげでBYE2。
さてデッキ構築タイムへ。箱を開けると一番上に光ってる《山伏の長、熊野/Kumano, Master Yamabushi(CHK)》
まぁ糞ではないパックで一安心。他もよくみるとかなりイイ。w
【シールド】
<生物>
《鼠の殺し屋/Nezumi Cutthroat(CHK)》2
《血塗られた悪姥/Wicked Akuba(CHK)》2
《鼠の浪人/Nezumi Ronin(CHK)》1
《苦痛の神/Pain Kami(CHK)》1
《山崎兄弟/Brothers Yamazaki(CHK)》1
《兜蛾/Kabuto Moth(CHK)》1
《呪われた浪人/Cursed Ronin(CHK)》1
《蛾乗りの侍/Mothrider Samurai(CHK)》3
《義理に縛られし者、長雄/Nagao, Bound by Honor(CHK)》1
《霜剣山の暴れ者/Sokenzan Bruiser(CHK)》1
《山伏の長、熊野/Kumano, Master Yamabushi(CHK)》1
<スペル>
《氷河の光線/Glacial Ray(CHK)》1
《魂無き蘇生/Soulless Revival(CHK)》1
《山伏の嵐/Yamabushi’s Storm(CHK)》1
《花火破/Hanabi Blast(CHK)》1
《肉体の奪取/Rend Flesh(CHK)》1
《手の檻/Cage of Hands(CHK)》1
《忌まわしい笑い/Hideous Laughter(CHK)》1
《引き込み/Pull Under(CHK)》1
《沼/Swamp(CHK)》7
《山/Mountain(CHK)》6
《平地/Plains(CHK)》4
肉元帥曰く「6勝できるデッキ」だなとのお言葉。
そしてMOしかやらない逝かれ理論の全部後手でひとつやってみよう。
BYE2待ってる間にすでに疲れ&帰りたい気MAX。
まぁ2敗したらドロップですし。
・ラウンド1&2 BYE
・ラウンド3 VS Hayashi, Yuki 青白黒 勝ち
こっちが《鼠の殺し屋/Nezumi Cutthroat(CHK)》でビート。なんか相手なんにもしないんですが×2。土地引きまくったらしいです(^^;
・ラウンド4 VS Sasagawa, Tomohide 赤白青 勝ち
1本目相手ダブルマリガン
2本目普通に回って勝ち。
・ラウンド5 VS Muto, Kohei 勝ち
・・・すいません。覚えてません(^^;
気がつけば3連勝で15点、おっ逝けそうか?
・ラウンド6 VS Arahori, Kazuaki 白黒 負け
1本目&2本目共に《沼/Swamp(CHK)》引かず赤白のような感じ(TT)で相手は2本とも《武野の大小、正守/Oathkeeper, Takeno’s Daisho(CHK)》で+3/+1してきてどうにもなりません。
もう疲れた。あと1敗で帰れるガンバロー!
・ラウンド7 VS Sugimura, Yoshiyasu 白青 勝ち
1本目微妙な局面から相手、《潮の星、京河/Keiga, the Tide Star(CHK)》&《黄昏の守護者、秘加理/Hikari, Twilight Guardian(CHK)》・・・無理。
2本目&3本目、相手が引かないのいいことにこっちの《山伏の長、熊野/Kumano, Master Yamabushi(CHK)》が吠えまくり。やっぱ強いっすね。w
もう最終戦なんですが明日来ない気満々なんで最終戦もIDして2日目とか全く考えずガチ。
・ラウンド8 VS Sugiura, Hiroki 赤黒 勝ち
1本目勝ち。→2本目相手マリガン。相手土地3枚ストップ→こっち《山伏の長、熊野/Kumano, Master Yamabushi(CHK)》光臨。終了。終った後、相手の手札からも熊野にいたりしてまぁそんなもんかな。
気がつけば11位とかに居ますね。あぁぁぁ明日もパシフィコ逝かなきゃ。で帰って即寝。
年に数回のリアルマジック。まぁ楽しめればいいやという方向で。寝かせ続けたリミテッドポイント1933のおかげでBYE2。
さてデッキ構築タイムへ。箱を開けると一番上に光ってる《山伏の長、熊野/Kumano, Master Yamabushi(CHK)》
まぁ糞ではないパックで一安心。他もよくみるとかなりイイ。w
【シールド】
<生物>
《鼠の殺し屋/Nezumi Cutthroat(CHK)》2
《血塗られた悪姥/Wicked Akuba(CHK)》2
《鼠の浪人/Nezumi Ronin(CHK)》1
《苦痛の神/Pain Kami(CHK)》1
《山崎兄弟/Brothers Yamazaki(CHK)》1
《兜蛾/Kabuto Moth(CHK)》1
《呪われた浪人/Cursed Ronin(CHK)》1
《蛾乗りの侍/Mothrider Samurai(CHK)》3
《義理に縛られし者、長雄/Nagao, Bound by Honor(CHK)》1
《霜剣山の暴れ者/Sokenzan Bruiser(CHK)》1
《山伏の長、熊野/Kumano, Master Yamabushi(CHK)》1
<スペル>
《氷河の光線/Glacial Ray(CHK)》1
《魂無き蘇生/Soulless Revival(CHK)》1
《山伏の嵐/Yamabushi’s Storm(CHK)》1
《花火破/Hanabi Blast(CHK)》1
《肉体の奪取/Rend Flesh(CHK)》1
《手の檻/Cage of Hands(CHK)》1
《忌まわしい笑い/Hideous Laughter(CHK)》1
《引き込み/Pull Under(CHK)》1
《沼/Swamp(CHK)》7
《山/Mountain(CHK)》6
《平地/Plains(CHK)》4
肉元帥曰く「6勝できるデッキ」だなとのお言葉。
そしてMOしかやらない逝かれ理論の全部後手でひとつやってみよう。
BYE2待ってる間にすでに疲れ&帰りたい気MAX。
まぁ2敗したらドロップですし。
・ラウンド1&2 BYE
・ラウンド3 VS Hayashi, Yuki 青白黒 勝ち
こっちが《鼠の殺し屋/Nezumi Cutthroat(CHK)》でビート。なんか相手なんにもしないんですが×2。土地引きまくったらしいです(^^;
・ラウンド4 VS Sasagawa, Tomohide 赤白青 勝ち
1本目相手ダブルマリガン
2本目普通に回って勝ち。
・ラウンド5 VS Muto, Kohei 勝ち
・・・すいません。覚えてません(^^;
気がつけば3連勝で15点、おっ逝けそうか?
・ラウンド6 VS Arahori, Kazuaki 白黒 負け
1本目&2本目共に《沼/Swamp(CHK)》引かず赤白のような感じ(TT)で相手は2本とも《武野の大小、正守/Oathkeeper, Takeno’s Daisho(CHK)》で+3/+1してきてどうにもなりません。
もう疲れた。あと1敗で帰れるガンバロー!
・ラウンド7 VS Sugimura, Yoshiyasu 白青 勝ち
1本目微妙な局面から相手、《潮の星、京河/Keiga, the Tide Star(CHK)》&《黄昏の守護者、秘加理/Hikari, Twilight Guardian(CHK)》・・・無理。
2本目&3本目、相手が引かないのいいことにこっちの《山伏の長、熊野/Kumano, Master Yamabushi(CHK)》が吠えまくり。やっぱ強いっすね。w
もう最終戦なんですが明日来ない気満々なんで最終戦もIDして2日目とか全く考えずガチ。
・ラウンド8 VS Sugiura, Hiroki 赤黒 勝ち
1本目勝ち。→2本目相手マリガン。相手土地3枚ストップ→こっち《山伏の長、熊野/Kumano, Master Yamabushi(CHK)》光臨。終了。終った後、相手の手札からも熊野にいたりしてまぁそんなもんかな。
気がつけば11位とかに居ますね。あぁぁぁ明日もパシフィコ逝かなきゃ。で帰って即寝。
コメント